研究課題
基盤研究(B)
連続最適化は機械学習や金融工学,制御など様々な分野で使われる現代社会では欠かせない技術である.既存の連続最適化ソルバーでは所望の最適解の精度に関わらず,アルゴリズム内部の諸計算では必要以上に高精度な計算を行い,莫大な計算時間やエネルギーを要することがあった.本研究では,応用問題ごとに近似精度をコントロールすることで低コストで所望の最適解を与える手法を開発する.まず,連続最適化の手法の多くが最適値関数によって構成されていることに着目し,その最適値関数を近似的に扱う近似最適値関数を考案し,その理論的な性質を解明する.次に,その近似最適値関数によって構成された近似最適化アルゴリズムを提案する.