研究課題
基盤研究(B)
医学研究では、被験者への倫理的配慮の必要性から、データの取得に様々な制約が現れ、理想的な状態でない不完全データを対象とすることが通常である。本研究では、観察研究での交絡因子、臨床試験での中途脱落問題、メタアナリシスにおける公表バイアスなどの不完全データに対する感度解析法を開発する。観察研究、臨床試験、メタアナリシスでは、それぞれ特徴的な不完全データが生じるが、問題の特質を生かしつつも、統一的な観点からの方法論の構築を行う。我々のこれまでの研究で、推定方程式制約による数理計画法による未観測交絡因子に対する感度解析法を開発したが、この考えを他の問題に一般化し、統一的な方法論の構築を行う。