• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

解集合プログラミングに基づく組合せ遷移問題の汎用解法と遷移最適化への拡張

研究課題

研究課題/領域番号 25K03097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60050:ソフトウェア関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

番原 睦則  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (80290774)

研究分担者 鍋島 英知  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10334848)
宋 剛秀  神戸大学, DX・情報統括本部, 准教授 (00625121)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2027年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2026年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード解集合プログラミング / 組合せ遷移
研究開始時の研究の概要

組合せ遷移問題は,インフラ更新など,サービスの提供を止めることなくより良い状態に遷移させるような持続的システムを定式化し,その構造や性質を分析検証するための汎用的枠組みとして注目されている.本研究課題では,組合せ遷移技術の発展に向けた試みとして,解集合プログラミング (ASP) に基づく組合せ遷移問題の汎用解法と遷移最適化への拡張に取り組む.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi