研究課題
基盤研究(B)
ソフトウェア開発における合理的判断とは,複数の選択肢から最適なものを選択することを目指して下した判断である.ソフトウェアのコードも合理的判断の積み重ねによって進化してきたと考えられる.そのため,これまでに下された合理的判断を参照し理解することでコードを深く理解できる.しかし,実際の開発現場では,体系的に合理的判断を整理し参照可能な形にまとめる方法が確立されていない.本研究では,新しいデータマイニングである合理的判断マイニングを提案する.合理的判断の体系化,マイニング手順の確立および自動化を達成し,理解したいコードで下された合理的判断を,開発者の追加コスト無しに整理・参照できるようにする.