• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機密VM環境における機密情報の拡散追跡と証拠保全を実現する基盤ソフトウェアの研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K03119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60070:情報セキュリティ関連
研究機関岡山大学

研究代表者

山内 利宏  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (80359942)

研究分担者 谷口 秀夫  岡山大学, 環境生命自然科学研究科, 特命教授 (70253507)
森山 英明  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (00633009)
佐藤 将也  岡山県立大学, 情報工学部, 准教授 (30752414)
葛野 弘樹  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (30882386)
小林 諭  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 助教 (40824107)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2028年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2027年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2025年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード機密VM / 仮想化技術 / オペレーティングシステム / セキュリティ
研究開始時の研究の概要

本提案研究では,機密VM(Virtual Machine(VM,仮想計算機))に着目し,機密VM上での安全な処理の実行,情報漏えい防止,およびリモートからの監査機能を実現する手法を研究開発する.また,通常のVMを対象とした検証可能な機密情報の拡散追跡や,アプリケーションプログラム処理を監査する手法を研究開発する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi