• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小炎症を起点とした放射線誘発乳がんメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K03266
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分63020:放射線影響関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

飯塚 大輔  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学研究所 放射線影響予防研究部, グループリーダー (00455388)

研究分担者 波江野 洋  東京理科大学, 研究推進機構生命医科学研究所, 准教授 (70706754)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2028年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード放射線誘発乳がん / 微小炎症 / 細胞系譜追跡 / 乳腺微小環境
研究開始時の研究の概要

本研究では、放射線被ばくにより乳腺組織で慢性炎症が起きるメカニズムを明らかにする。さらに、細胞系譜追跡実験により、被ばくした乳腺組織から乳がんができるまでの細胞動態と慢性炎症との関係を明らかにする。それらのデータを数理モデルを用いて解析する。これにより、放射線被ばくから炎症、前がん状態そして発がんへの時空間的変化を捉え、放射線誘発乳がんにおける慢性炎症のメカニズムを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi