研究課題/領域番号 |
25K03287
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
山崎 絵理子 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (10884819)
|
研究分担者 |
谷保 佐知 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 研究グループ長 (00443200)
山下 信義 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 上級主任研究員 (40358255)
羽成 修康 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究グループ長 (10392648)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2028年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2025年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | ペル及びポリフルオロアルキル化合物 / 土壌 / 挙動解明 |
研究開始時の研究の概要 |
ペル及びポリフルオロアルキル化合物(PFAS)は5000種類を超える複雑な化合物群であり、組成解析による発生源特定には最低でも数十種類の多成分分析が必須である。本研究では土壌粒子と間隙水間のPFAS分配現象を実験系で解析、代表的土壌試料を用いて、どのような物理化学的パラメーターが土壌中のPFAS挙動を支配しているかを明らかにし、既存の暫定分析法を高度化することで揮発性・不揮発性を含む75種類のPFASについての土壌分析法を開発する。試験結果をデータベース化し、75種類のPFAS多成分分析法を確立し、実試料で検証する。開発した分析法は、国内分析事業者と協力した技能試験を行うことで国内普及を図る。
|