• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移リンパ節に対するリンパ行性放射線免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K03489
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
小区分90140:医療技術評価学関連
合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連
研究機関東北大学

研究代表者

SUKHBAATAR ARIUNBUYAN  東北大学, 歯学研究科, 助教 (20867147)

研究分担者 藤井 博司  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30531321)
小玉 哲也  東北大学, 医工学研究科, 教授 (40271986)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2026年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードlymph node metastasis
研究開始時の研究の概要

リンパ節は, 全身に分布し,免疫機能を発動する重要な免疫器官である. にもかかわらず,原発巣から移動する腫瘍細胞の90%がリンパ節に転移を来すことが最近の研究でわかってきた. 免疫活性化の要所であり, かつ転移の場でもあるリンパ節を制御できるか否かは, 患者の予後を2分すると言っても過言ではない. 今日,通常のがん治療に抵抗性の複数のがん種に対して免疫チェックポイント阻害剤 (ICI: immune checkpoint inhibitor) の使用が保険適応されている.しかし, 患者への奏効率がわずか20%と低く, 治療を受けた患者の約80%に免疫関連有害事象(irAEs) が発症する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi