研究課題
基盤研究(C)
本研究の目的は、NHKの民謡調査資料の収集・整理を通して、NHKの民謡調査の役割と意義を民謡調査史の視点から明らかにするとともに、これらの役割と意義を支えている「民謡」概念の成立と変遷について考察することである。本研究では以下の2点について明らかにする。①戦前~1990年代にかけてのNHK仙台放送局の民謡収集資料及び関連資料を整理し、NHK日本民謡大観事業と比較することで、NHKの民謡調査の歴史をまとめる。②民謡概念の成立と変遷に関して資料収集を行い、整理・考察する。