• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エズラ・パウンドの『詩篇』における自然描写ー文明批判、楽園、儒教的自然観

研究課題

研究課題/領域番号 25K03916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関名古屋外国語大学

研究代表者

長畑 明利  名古屋外国語大学, 世界教養学部, 教授 (90208041)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードエズラ・パウンド / 自然 / 楽園 / 儒教 / フーガ
研究開始時の研究の概要

本研究は、アメリカ出身のモダニスト詩人エズラ・パウンドのライフワーク『詩篇』に見られる自然描写の性質を明らかにし、その意味を現代文明批判、楽園像、儒教的自然観、フーガ的スタイルの観点から解明することを目的とする。研究は主として『詩篇』とそのソーステクストの文献調査に拠り、研究成果は国内外の学会にて発表し、後日、論文の形で発表する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi