• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世後期イングランドにおける聖なる身体をめぐるイデオロギー

研究課題

研究課題/領域番号 25K03923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

菅野 磨美  金沢大学, 外国語教育系, 准教授 (20805329)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2029年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード中世イギリス文学 / 聖人伝 / 身体論 / ジェンダー
研究開始時の研究の概要

本研究は、中世後期イングランドにおける聖なる身体をめぐるイデオロギーについて、中世のさまざまなジャンルのテクストから明らかにする。聖人・聖女の身体を特徴的に扱う聖人伝を主要な史料と位置付け、中英語聖人伝における聖人・聖女の身体を扱った移葬や奇跡に関するテクストを分析する。また、中世で広く読まれた聖人伝以外の宗教・神学テクスト、そして医療書を手掛かりに、聖人の身体表象を分析することで、聖なる身体をめぐるイデオロギーを中世の身体論研究の文脈に位置づけることを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi