• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世ドイツの魔的エロスと遊戯的コスモポリタニズム ― 帝国内の異教徒たち

研究課題

研究課題/領域番号 25K04002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究機関日本大学

研究代表者

渡邊 徳明  日本大学, 松戸歯学部, 准教授 (20547682)

研究分担者 山崎 明日香  日本大学, 商学部, 教授 (10707350)
嶋崎 啓  東北大学, 文学研究科, 教授 (60400206)
伊藤 亮平  松山大学, 法学部, 准教授 (80781070)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード中高ドイツ語文学 / 中世受容 / 遊戯 / 神聖ローマ帝国 / ユダヤ人
研究開始時の研究の概要

①中世の神聖ローマ帝国のコスモポリタニズムの文学的寛容性の下に生まれた、現世的要素と宗教的要素の混淆する魔的(異教的)エロスが、「遊戯」として正当化されながらドイツ語圏文学に広まった過程を検証する。またエロスの情動性が悪魔として強調されイメージ化された状況を検証する。② ①の文化的寛容性を知的遊戯により強化し、中世からルネサンス期の橋渡しをしたエラスムスのエロス観を検証する。③ ①の悪魔的イメージは帝国内に共生していた異教徒であるユダヤ教徒らと結びつけられ、彼らは弾圧されたが、同時に為政者にも重用された。ユダヤ教徒の社会的・文化的貢献とそれに対する帝国の姿勢を、特にウィーン市に注目し分析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi