• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪飼野‐大正区‐釜ヶ崎をつなぐ越境的な文学研究および文学史構築の試み

研究課題

研究課題/領域番号 25K04017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02050:文学一般関連
研究機関琉球大学

研究代表者

呉 世宗  琉球大学, 人文社会学部, 教授 (90588237)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード猪飼野 / 大正区 / 釜ヶ崎 / 在日朝鮮人文学 / 沖縄文学
研究開始時の研究の概要

本研究は、1970年代の在日朝鮮人文学と沖縄文学が、大阪におけるそれぞれの密集地域 (猪飼野(生野区)と大正区)およびその間にある釜ヶ崎(愛隣地区)を文学の対象にしていることに着目し、それら作品群の可能性を検討する。具体的には大正区‐釜ヶ崎‐猪飼野が70年代の在日朝鮮人文学と沖縄文学にいかなる影響を及ぼしたのか、そしてこれら「見えない町」とされてきたベルト状の地帯がいかに書かれてきたのかを分析し、ジャンル横断的な文学史の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi