• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

修辞学と法言語学の間に--法的フィクションのレトリック

研究課題

研究課題/領域番号 25K04047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関国際基督教大学

研究代表者

青沼 智  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (50306411)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードレトリック / 法的フィクション / 法人 / 法言語学
研究開始時の研究の概要

本研究は、法的フィクションのレトリック性を考察し、法言語学と法的レトリック研究の接点を探るものである。法的フィクションを法的状況に特有な、自らの存在を言語のみに負う創造的認識ととらえ、その存在を担保する言語の働きについて、法的フィクションの典型である法人、特に「会社」「AI(人工知能)」といった非個人・非自然人の法人化をめぐる問題を中心に研究する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi