研究課題
基盤研究(C)
協調的コミュニケーションでは「共通基盤/ 共通知識(common ground:CG) 」に即して発話は理解され、CGに含まれない情報は談話の一貫性を保証する関連性を損なう要因になる、というのが意味論の定説である。しかし、この考えはコミュニケーションの重要な構成要素の1つであるモーダルな背景を持つ命題情報には適用できないものであり、コミュニケーションの基盤としてのCG/Cの体系性に重大な問題を投げかける。本研究は、個々人の主観的な文脈間の異同調整方略に注目して、CGを背景とした従前の意味論では扱えないコミュニケーションの実態とその特性の解明を目指す。