研究課題/領域番号 |
25K04066
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02060:言語学関連
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
高橋 美穂 三重大学, 人文学部, 准教授 (40787610)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ドイツ語 / 移動動詞 / 非人称受動 / アスペクト |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題は、種々の非対格性テストでミスマッチを起こすドイツ語移動動詞を対象に非対格性を再考することを目的とする。非対格性に関して特異な振る舞いを見せる移動動詞を取り上げることで、従来の研究で見過ごされてきたアスペクトと非対格性との連関を究明する。通言語的に観察される文法現象を個別言語のデータに依ってパラメーター化することで、記述的観点からの成果のみならず、理論的枠組みへの貢献を目指す。
|