• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クリティカル・リーディング指導による批判的思考力の育成における明示的指導の効果

研究課題

研究課題/領域番号 25K04246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関岐阜聖徳学園大学

研究代表者

伊佐地 恒久  岐阜聖徳学園大学, 外国語学部, 教授 (20586482)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード批判的思考力 / クリティカル・リーディング / 明示的指導
研究開始時の研究の概要

本研究は、「クリティカル・リーディング指導による批判的思考力育成における明示的指導の効果を調べ、明示的指導の原則を提示する」という研究課題に取り組む。次の3点に取り組む。(1)クリティカル・リーディングによるテキストの批判的評価のために効果的な内容質問の調査とそれを基にした明示的指導の検討、(2)テキストの批判的検討に基づいた意見文作成における明示的指導の効果の調査 (3)(1)と(2)の結果に基づくクリティカル・リーディング指導における明示的指導の効果の検証。テキストは説明文(expository text)を扱う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi