• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異なる学習意欲群に応じた動機づけモデルの構築―修正フィードバックとの関わりから―

研究課題

研究課題/領域番号 25K04340
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関愛知教育大学

研究代表者

建内 高昭  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (10300170)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード異なる学習意欲
研究開始時の研究の概要

本研究は、児童の学習意欲と教室内動機づけの関わりを、学習意欲の高い群と低い群に分け、単年度でなく連続する学年ごとの変化から捉え直し、異なる学習意欲群の変化に焦点を当てる。具体的には、各学年の学習意欲の高い群と低い群に着目し、それぞれの群に適したフィードバックのあり方を探り、児童のつまずきを解消するための有効な教室内動機づけ要因を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi