• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東北アジアにおける「帝国」と移民―海洋帝国と大陸帝国の移民政策の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K04394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03010:史学一般関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

SAVELIEV IGOR  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (60313491)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード帝国 / 移民政策 / 東北アジア
研究開始時の研究の概要

本研究は、東北アジアにおける海洋帝国(大英帝国、スペイン帝国等)と大陸帝国(ロシ ア帝国)の移民政策を対象とし、スペイン植民地省の移民受け入れに関する未発掘の公文書、ポルトガル植民地省の史料、イギリスの国立歴史公文書館の史料調査、そしてロシアの19世紀の刊行物等を分析することで、「海洋帝国」と「大陸帝国」の移民政策を比較研究する。具体的には、1)帝国の構想、構造的変化における移民政策および植民事業に関する議論を検証し、2)移民の観点から見た「帝国」の類型論を発展 させ、3)華北などの地域での移民募集を分析に加えることで、 東アジアからの年季奉公労働の歴史を見直し、帝国論を再考することを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi