• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信仰の政治化と統治システム―エーヤーワディー流域地方における仏教とイスラーム―

研究課題

研究課題/領域番号 25K04483
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関愛知大学

研究代表者

伊東 利勝  愛知大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (60148228)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード王国時代 / 村落社会 / 異教徒 / 反ムスリム暴動 / 民族意識
研究開始時の研究の概要

18世紀から現代にかけてエーヤーワディー流域地方に形成された国家を例にとり,近代以降の行政システムに内在する論理によって,信教は人を弁別する重要な要素となり,ある特定の習俗が宗教に結び付けられ,「宗教戦争」に発展していくことを明らかにする。「仏教王国」であっても,問題にされていなかったムスリムの宗教行為や社会生活を,地方文書によって明らかにし,信教によって人を差別し,これが紛争の要因へと展開するのは,世界史的にみて,中央集権的国民統合策の如何なる部分に関係しているかを解明する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi