• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代末期西方の聖職位階をめぐる地方有力者層の競争過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K04525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究機関愛知教育大学

研究代表者

小坂 俊介  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10711301)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード古代末期 / 教会 / 都市参事会員 / 後期ローマ帝国
研究開始時の研究の概要

本研究は古代末期のヨーロッパ西方における、教会内聖職位階の獲得をめぐる地方有力者層の競争の様子を、西ローマ帝国の解体という政治史的文脈のなかで解明しようとする。4世紀後半から5世紀にかけて、都市参事会員と呼ばれた都市レベルの有力者と、セナトール貴族と呼ばれる帝国レベルでの支配者層は教会のなかに地歩を固めていった。その過程で生じたと考えられる両者の対立とその様相を、帝国法令および教会内文書(教会法・聖人伝)の分析に基づいて解明する。それによって、帝国解体のさなか政治的・社会的立場の保全のためにしたたかに振舞う都市参事会員、さらに皇帝権力からの自立を余儀なくされたセナトール貴族の苦闘を描き出す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi