• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パチプロの「攻略」と気遣いの人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K04661
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究機関福井県立大学

研究代表者

松崎 かさね  福井県立大学, 看護福祉学部, 助教 (20881684)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードパチプロ / 人類学 / プロギャンブラー
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、パチプロ(パチンコ・パチスロで生活する人)の中でも「攻略プロ」と呼ばれる人々における、他者への気遣いの心的論理を明らかにすることである。申請者はこれまで、確率論に基づきプレーするプロが、自らの稼ぎを抑制して店に配慮する一面を持っており、それがレベルの高いプロならではの実践であることを論じてきた。そこで、本研究は、パチプロの中でもトッププロと称される「攻略プロ」たちに焦点を当てる。彼らの実践は、確率論や偶然性の議論の範疇にはもはや収まらない。彼らの実践から他者への気遣いに関する議論を発展させ、これを既存のケア論が見落としてきた「もうひとつのケア」として位置づけることを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi