• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代イギリス憲法訴訟における救済法のあり方に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K04736
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関立正大学

研究代表者

岩切 大地  立正大学, 法学部, 教授 (00553091)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード違憲審査制 / イギリス人権法 / 司法的救済 / 実質的意味の憲法
研究開始時の研究の概要

不文憲法の国イギリスでは、1998年人権法の制定以来、裁判所が実質的には違憲審査というべき裁判を行うようになっている。この研究は、イギリス方式の違憲審査制は、「実質的意味の違憲審査」ともいうべきものではないか、すなわち、国家の基本法を日々形成して積み重ねるという営みの中での人権保障を確保するための方法なのではないかと考え、これを実証することを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi