• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模自然災害下での労働者の心身の安全確保に関する法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K04790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05040:社会法学関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

河合 塁  岐阜大学, 地域科学部, 教授 (70708891)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード大規模自然災害 / 労働法 / 安全配慮義務 / メンタルヘルス
研究開始時の研究の概要

近年の大規模自然災害(以下、自然災害)の激甚化・複雑化を踏まえ、そうした状況下での労働者の心身の安全確保に関する法理論の構築・精緻化を試みる研究である。
自然災害時には、一般的に労働者は身体の危険に晒されやすくなるが、特に災害時でも勤務を余儀なくされる労働者や、復旧・復興作業に従事する労働者などは精神的負荷にも晒されやすい。この研究では、こうした労働者に対する保護法理の構築・精緻化をめざす。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi