• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EU競争法における市場支配的地位の濫用規制の新展開の分析

研究課題

研究課題/領域番号 25K04794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05040:社会法学関連
研究機関法政大学

研究代表者

青柳 由香  法政大学, 法学部, 教授 (60548155)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードEU競争法 / 市場支配的地位の濫用 / 102条 / デジタルエコノミー
研究開始時の研究の概要

本研究は、市場支配的地位の濫用規制において、インフラ的機能および規制権限を持つ事業者に対して競争法が適用される場合に、公共サービス関連の法理がどのように考慮されるかを明らかにし、その規制への影響と意義を検討するものである。2025年度には、欧州司法裁判所の判例や欧州委員会の対応、関連学説を精査し、翌年度以降はEU・日本の補完立法や事例を比較法的に検討する。研究成果は論文として随時公表し、最終年度に総括的な論文を執筆する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi