研究課題/領域番号 |
25K04862
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分05060:民事法学関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
清水 真希子 大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (50302641)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2029年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | サステナビリティ / 企業の社会的責任 / コーポレートガバナンス |
研究開始時の研究の概要 |
企業は社会や環境に対してさまざまな正負の影響を及ぼしており、企業をサステナビリティに関するグローバルなガバナンス・システムの重要な一部として位置づけると同時に、それぞれの企業のガバナンスの中にサステナビリティに関する取組みを取り入れる必要がある。本研究はこのような問題意識に基づき、さまざまな規範や市場がどのようにしてサステナビリティに関する企業活動を規律しているか等についての研究を行う。
|