研究課題/領域番号 |
25K04879
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分05070:新領域法学関連
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
東川 玲 一橋大学, 情報基盤センター, 教授 (30991442)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 憲法 / 情報法 / 表現の自由 / デジタルプラットフォーム / メディア |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、日本、アメリカ、EUなど欧州のメディア法制及び情報法をデジタル主権を軸として接合する試みであり、権威主義と対比される自由主義圏においてグローバル化する表現の自由と国家ごとに異なる憲法規範や情報法の秩序構想に対する国家横断的な研究として位置づけられる。
|