• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政党不在の政治過程における制度の機能-大洋州諸国を事例として-

研究課題

研究課題/領域番号 25K04930
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

蒔田 純  弘前大学, 教育学部, 准教授 (10826879)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード政党 / 大洋州 / 制度
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、政党が存在しない国においては、どのように政治過程が成り立っているのかという問いについて、政治制度の観点から分析を行い、明らかにすることである。そのため、政党不在国の多い大洋州諸国に注目し、特にツバルとパラオを主たる分析対象としながら、同地域の政党が存在する国との比較も交えつつ、それらの政治過程が安定的に働いている要因について解明する。手法としては、現地に赴いて政党・議会関係者にアンケートとインタビューを行い、そこから得たデータを統計的に分析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi