• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政党ルートを通じた政府間関係の分析:国会議員の前歴と政策形成過程の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25K04949
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関立命館大学

研究代表者

城戸 英樹  立命館大学, 政策科学部, 教授 (30582358)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード政府間関係 / 政党組織 / 議員
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、地方自治政策の決定に国政政治家がどのように関与しているのかを解明し、比較政治学、特に政府間関係論に新たな実証的な知見をもたらすことである。この目的を達成するために、本研究では日本の衆議院議員の前職と委員会所属、委員会発言についての量的分析と地方出身議員へのインタビュー調査という質的分析を組み合わせる。この目的を達成するために、以下の二つの問いを解明する。第一に、「地方出身議員は国政において中央地方関係を自分の専門領域として選択しているのか」。第二に、「地方出身議員は地方利益を国政で表出しているのか」。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi