• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

資本概念の統一理論と資本学説の再解釈:テキストマイニングと数理モデルによる解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K05029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07020:経済学説および経済思想関連
研究機関立命館大学

研究代表者

佐藤 隆  立命館大学, 経済学部, 教授 (50381025)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード資本
研究開始時の研究の概要

本研究は、経済学説史上の資本学説を統一理論の特殊ケースとして捉える以下の3点を提示し、資本理論の包括的理解を促進することを目指す。
(1)各学説における資本概念の明確化:テキストマイニングを用いて各学説の資本概念を正確に特定し、その意味を明らかにすることで、基本的理解を確立する。
(2)資本概念を統一的に説明し得る枠組みの構築:数理モデル化を通じて、各学説の資本概念を統合する統一理論の枠組みを構築し、多義的な資本概念を包括的に説明する。
(3)資本学説の統合的理解の探求:構築した枠組みを用いて、各学説の資本概念を特殊ケースとして理解し、学説間の対立を克服する道筋を示す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi