研究課題/領域番号 |
25K05058
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07040:経済政策関連
|
研究機関 | 福井県立大学 |
研究代表者 |
杉山 泰之 福井県立大学, 経済学部, 教授 (00533605)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | Green Supply Chain / Technology Choice / Environmental Goods / International Trade / Environmental Regulation |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、垂直的な生産構造を有する国際寡占企業のモデルを応用して、企業の環境R&D水準の決定、さらには排出削減技術の改善と末端での排出処理という2つの排出削減方法の選択を、環境政策や貿易政策との関係だけでなく、内製と外注との関係も踏まえて明らかにする。そして、GVC全体を通じたグリーン化について、現実的にも参考可能な新たな知見を加えることを目指す。
|