• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国家権力の介入とメディアの自己検閲に関する実証研究:機械学習アプローチを用いて

研究課題

研究課題/領域番号 25K05074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

後藤 潤  政策研究大学院大学, 政策研究科, 講師 (30732432)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2029年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード国家権力 / メディア / 機械学習
研究開始時の研究の概要

本研究は、インドの民間ニュースメディアに対する国家権力の経済的・社会的圧力が、忖度や自己検閲といった報道上のバイアスを引き起こすメカニズムを実証的に明らかにするものである。自然実験とテキスト分析を組み合わせ、報道内容の変化を定量化することで、民主主義体制下におけるメディア統制の新たな実証的知見を提供する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi