• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

需要面に焦点を当てた国際貿易と経済成長に関する理論分析

研究課題

研究課題/領域番号 25K05103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関神戸大学

研究代表者

岩佐 和道  神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 教授 (00534596)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード非相似拡大的選好 / 動学的貿易モデル / 内生的時間選好
研究開始時の研究の概要

本研究では、異時点間の消費の代替弾力性が一定(CIES)で非相似拡大的な選好を提示し、それをもとに所得格差や国際貿易が経済成長に与える影響について定量的に分析するとともに、異なる貿易構造を仮定した動学的貿易モデルを比較することで、国際貿易が経済成長にもたらす効果の貿易構造による違いについて分析を行う。そして、国際貿易と経済成長の関係に関する新たな知見を導出し、有効な政策の提言を目指す。また、内生的時間選好については、基礎的な事項から再検討を行い、その結果をもとに動学的貿易モデルへの応用を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi