• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家族の構成と人口動態変化・経済成長に関する分析

研究課題

研究課題/領域番号 25K05120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関大阪経済大学

研究代表者

水島 淳恵  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (80536334)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード人口成長 / 経済成長 / 技術進歩 / 家族の意思決定 / 動学ゲーム
研究開始時の研究の概要

我が国の人口は合計特殊出生率の低下を背景に急速に減少している。若年者数の減少は生産人口不足による生産量の減少・購買力が高い世代数の減少により日本の経済規模は減少し、国力が衰えてしまうのではないかという危機感が高まっている。こうした危機感を把握し、人口減少社会に即した経済政策の制度設計を提言を検討することが本研究の概要である。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi