• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世・近代における船舶の技術革新が海運ネットワークに与えた影響と都市の成長・衰退

研究課題

研究課題/領域番号 25K05121
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関関西学院大学

研究代表者

伊藤 秀和  関西学院大学, 商学部, 教授 (30368451)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード船型 / 技術革新 / 海運ネットワーク / 地域経済 / 歴史統計
研究開始時の研究の概要

本研究では、湊町の廻船問屋が所有した『客船帳』を基にする船舶動静データ(船舶の寄港情報)を用いて、船舶の技術革新が海運ネットワークや貿易構造の変化とその過程、交易の拡大・縮小による都市の成長・衰退など、国・地域・都市に与えた影響などを計量経済学的手法により詳細に議論する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi