• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雇用の質が人々の健康に及ぼす長期的な影響:パネルデータによる実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K05123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関北海道教育大学

研究代表者

藤井 麻由  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (70648328)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード雇用の質 / 健康リスク / パネルデータ
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、現代日本における「雇用の質(employment quality, EQ)」の実態を把握し、人々の健康状態との長期的な関係について明らかにすることである。具体的には、まず、国外で蓄積が進んでいる、EQの指標化に関する先行研究に依拠しながら、国内の既存の統計調査によって多元的な概念であるEQを捉えるうえでの課題や限界を整理する。そして、それらの課題や限界を踏まえたうえで、国内の既存のパネルデータを用いて、働く人々のキャリアにおけるEQの推移のパターンと健康リスクとの関係を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi