研究課題/領域番号 |
25K05157
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07050:公共経済および労働経済関連
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
金坂 成通 甲南大学, マネジメント創造学部, 准教授 (60626258)
|
研究分担者 |
倉本 宜史 京都産業大学, 経済学部, 教授 (70550309)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2029年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2028年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
|
キーワード | 予算編成 / 枠配分予算方式 / 歳出効率性 / 質問紙調査 / 行政改革 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、地方自治体の予算編成過程における権限の配置が歳出の効率性および行政改革に与える影響を実証的に分析する。特に「枠配分予算方式」に着目し、全国自治体を対象とした質問紙調査により権限の配置を定量化する。歳出の効率性はDEA・SFA手法で、行政改革は総務省調査のデータを用いる。これにより、予算編成の仕組みが財政規律や政策実施に及ぼす影響を明らかにし、学術的な知見を得ることおよび実務的な示唆を提供することを目的とする。
|