研究課題
基盤研究(C)
本研究の目的は、株主優待を導入した企業に焦点を当てて、株主優待の導入・継続・廃止が企業の配当政策や株価、投資家の取引行動に与える影響、及び導入・継続・廃止の決定要因を解明することにある。株主優待は日本以外ではあまり普及していないため、このテーマは日本の研究者が主導することが期待されている分野である。研究成果を海外の研究者や機関投資家に向けて発表することで、同制度が企業ガバナンスや投資家の取引行動に与える影響について新たな知見を提供し国際的な議論に貢献できると考えられる。本研究は、企業ガバナンスと配当政策に関する新たな知見を提供し、学術的な貢献を果たすことを目指している。