• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

株主優待に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K05163
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07060:金融およびファイナンス関連
研究機関金沢大学

研究代表者

松浦 義昭  金沢大学, GS教育系, 講師 (10377377)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード株主優待
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、株主優待を導入した企業に焦点を当てて、株主優待の導入・継続・廃止が企業の配当政策や株価、投資家の取引行動に与える影響、及び導入・継続・廃止の決定要因を解明することにある。
株主優待は日本以外ではあまり普及していないため、このテーマは日本の研究者が主導することが期待されている分野である。研究成果を海外の研究者や機関投資家に向けて発表することで、同制度が企業ガバナンスや投資家の取引行動に与える影響について新たな知見を提供し国際的な議論に貢献できると考えられる。本研究は、企業ガバナンスと配当政策に関する新たな知見を提供し、学術的な貢献を果たすことを目指している。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi