• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

投資家心理が株価変動に与える影響の分析:実験室実験によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 25K05171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07060:金融およびファイナンス関連
研究機関高知工科大学

研究代表者

草川 孝夫  高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 准教授 (00412289)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード実験経済学 / 実験ファイナンス / 行動ファイナンス
研究開始時の研究の概要

株式市場における株価の変動は、配当の変動では説明できないほど大きいことが明らかになっているが、その主たる要因は未だ学術的に解明されていない。そこで本研究では、投資家の熱狂や恐怖といった「投資家心理」が過度な株価変動の一因であるという仮説を立て、実験室実験を用いてその妥当性を検証する。より具体的には、被験者をトレーダーに見立てた仮想市場において、さまざまな市場環境下での取引行動を観察することで、どのような条件下で投資家心理が株価に強く影響を及ぼすかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi