• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域内の制度的多様性と多国籍企業の地域内地理的拡大

研究課題

研究課題/領域番号 25K05247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関法政大学

研究代表者

安藤 直紀  法政大学, 経営学部, 教授 (50448817)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード国際経営 / 多国籍企業 / 地理的多角化 / 地域内制度
研究開始時の研究の概要

本研究は、地域内の国々が持つ多様な制度の下で、多国籍企業がどのような海外子会社のネットワークを形成し、地域内で協業させているのかを明らかにする。地域内の国々は制度的に同質的であるという先行研究の仮定を取り除き、地域内制度の多様性という視点を、多国籍企業の研究フレームワークに導入する。これにより、多国籍企業は、どのような制度的特徴を持つ国に、どのような役割の海外子会社を配置するのか、地域内の制度的多様性の下で、どのように異なる役割を持った海外子会社を協業させているのかを分析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi