• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動車の電動化に伴う企業間協業戦略と知識創造プロセスの変容に関する異時点間分析

研究課題

研究課題/領域番号 25K05254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関大阪産業大学

研究代表者

李 澤建  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (40570495)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード電動化競争 / 自動車産業 / 研究開発戦略 / デザインマネジメント / 進化と群知能
研究開始時の研究の概要

本研究は、日欧中の自動車企業の開発拠点に対し、同一の調査枠組みに基づく定点観測型インタビューを実施し、企業の進化を異(2)時点間で比較分析することを目的とする。これにより、価値創造の組織ルーチンから経営進化の質的・量的実態を明らかにし、さらに地域や企業を超えた電動化競争の共通要因と、企業戦略の差異とその背景を解明する。単なる記述的調査ではなく、パラダイムシフト下の持続成長に資する理論の構築を志向する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi