研究課題/領域番号 |
25K05299
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
佐野 宏樹 立命館大学, 経営学部, 教授 (70779628)
|
研究分担者 |
永田 修一 関西学院大学, 商学部, 准教授 (50546893)
佐野 楓 和歌山大学, 観光学部, 教授 (60707298)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 宿泊施設 / 客室稼働率 / 価格戦略 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、日本における市場参入と市場撤退に関する宿泊企業の意思決定の動態に注目し、外的な競争環境の変化に対する戦略的反応が、競合企業間でいかに異なるのかを解明することを目的とする。宿泊企業の参入と撤退に関する意思決定の論理について、2010年代以降の訪日外客数の逓増と、新型コロナウイルス感染拡大による2020年以降の行動制限という外部環境の変化の影響を考慮しながら明らかにする。
|