研究課題/領域番号 |
25K05332
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
UEDA Edilson 千葉大学, デザイン・リサーチ・インスティテュート, 准教授 (50436341)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 製品サービスデザイン / サステナビリティ / 異文化比較 / 消費者態度 / エコビジネス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、異文化環境におけるサステナブル製品およびサービスデザイン(SPSD)に対する消費者の態度・認識・行動意図を分析し、企業や政策立案者が地域の文化的特性に応じた持続可能なビジネス戦略を構築できるよう支援するものである。 特に、日本における「アフターサービス」重視の傾向や中国における急速な環境意識の高まりといった文化的特徴を踏まえ、SDGs(特に目標12「持続可能な生産と消費」、目標9「産業と技術革新の基盤づくり」)に貢献することを目指す。 また、学術的には、現行の一国研究に偏ったSPSD研究に対し、日中間の比較による新たな学術的枠組みの構築と、企業の戦略形成に資する具体的な知見の提供を行う。
|