• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顧客価値の評価とその利用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K05442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

平井 裕久  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40399019)

研究分担者 小村 亜唯子  東洋大学, 経営学部, 准教授 (40848529)
三谷 華代  国士舘大学, 経営学部, 講師 (30845532)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード企業価値評価 / 顧客価値
研究開始時の研究の概要

本研究は、企業価値評価において顧客価値情報の有用性を明らかにすることを目的とする。具体的には、ARPUなどの指標を用いて顧客価値を推定し、財務情報では捉えきれない価値の反映を目指す。実証・実態・実験研究を通じて情報の有効性を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi