研究課題/領域番号 |
25K05444
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07100:会計学関連
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
岡 照二 関西大学, 商学部, 教授 (10599260)
|
研究分担者 |
呉 綺 京都先端科学大学, 経済経営学部, 准教授 (80847187)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | サステナビリティ管理会計 / 社会的費用 / 自然資本 |
研究開始時の研究の概要 |
サステナビリティ管理会計とは持続可能な企業経営に資する管理会計であり、本研究では社会的費用を内部化し企業活動で得られた付加価値をすべてのステイクホルダーに対して分配する管理会計システムの構築を目的とする。つまり、サステナビリティ管理会計システムを社内に構築することで、企業は地球環境と経済のサステナビリティを同時実現し、SDGs社会に貢献することができる。
|