• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貧困のダイナミクスへの系列分析アプローチ:全国パネルデータによる実証的解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K05490
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関成蹊大学

研究代表者

小林 盾  成蹊大学, 文学部, 教授 (90407601)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード貧困 / ダイナミクス / 系列分析 / パネルデータ / 実証的解明
研究開始時の研究の概要

本研究は、人びとが時系列のなかでどのように貧困となり、継続し、脱出するのかという貧困のダイナミクスを実証的に解明する。そのために、系列分析という計量手法の新展開を用いて、職業履歴と家族形成の変化パターンがその後の貧困経験にどう影響するのか、というリサーチクエスチョンを解決する。まず全国パネルデータを系列分析によって二次分析し、つぎに半構造化インタビューを実施する。その結果、具体的な政策提言をすることで、貧困率の下げ止まりを解消し、豊かな社会発展の基盤の提供をめざす。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi