研究開始時の研究の概要 |
日本政府は外国人労働者受け入れを加速しているが, 「移民」としての政策が無い日本においては, その支援施策は後手にまわっている. 特に, 外国ルーツの母子家庭であれば, なおさら日本での生活には様々な困難が伴う. 日本よりも早くから移民施策が進んでいる台湾や韓国では, 移民当事者からなる自助組織によるエンパワーメント支援が進んでいる. 本研究は, 外国ルーツの母子家庭支援における移民当事者による自助組織や団体によるエンパワーメント支援に焦点を当てる. 先に取り組みの進む台湾や韓国との国際比較研究を行うことにより, 日本での自助組織支援の在り方と課題を把握し, その解決に向けて社会学の見地から実証的に検討を試みる.
|