• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EU政策および労働市場の変化に伴うスウェーデン福祉国家制度の構造的変化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K05564
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関静岡大学

研究代表者

太田 美帆  静岡大学, グローバル共創科学部, 講師 (70755355)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード普遍的福祉国家 / 労働市場 / 社会サービス / スウェーデン / EU
研究開始時の研究の概要

エスピン-アンデルセンの福祉レジーム論で論じられたスウェーデンが普遍的福祉国家として成り立つための条件が、近年、高齢者や長期失業者など従属人口の増加や、EUなどの国外からの政策の影響を受けて変化している。一般にスウェーデンは保護された労働と社会保障で知られるが、本研究ではそこに収まりきらない状況を労働市場に着目しながら明らかにし、福祉レジーム論で普遍主義的な社会民主主義レジームとして挙げられた特徴がどのように変化しているのかを構造的にとらえ、考察する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi