研究課題/領域番号 |
25K05627
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
荻野 剛史 東洋大学, 福祉社会デザイン学部, 教授 (00410861)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2028年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 国際移住者 / 日系人 / 自文化保持 / 文化的アイデンティティ表出促進 / 社会統合 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、日本に暮らす国際移住者にとっての自文化の保持、及び彼らの文化的アイデンティティの表出を促進させるための支援方法を明らかにすることを目的としている。 この目的のため、主に日本ほか各国に居住する日系人等に対する調査を行い、1)国際移住者にとっての自文化・文化的アイデンティティの意味・意義、2)現在の居住先における国際移住者の自文化等の保持・文化的アイデンティティの表出状況及びその促進・阻害要因を明らかにする。
|