• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冷凍ホタテガイの高品質化につながる解凍法・調理法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K05770
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

米田 千惠  千葉大学, 教育学部, 教授 (20361404)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードホタテガイ / 解凍 / 調理
研究開始時の研究の概要

近年冷凍ホタテガイの流通が増えているが,生食および加熱調理の両方で食べられるホタテガイの冷凍・解凍に伴う品質維持が課題となっている。そこで本研究では,冷凍ホタテガイ貝肉の解凍法ならびに調理法を脱水量制御およびタンパク質変性の視点から検討し,解凍操作を経て調理されるホタテガイの高品質化を目指し,栄養性,嗜好性の高いホタテガイ調理品を創出,国民の健康増進を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi